おさんぽ花図鑑

園芸用菊の咲き方

菊は、中国原産で、日本ではよく栽培され、特に園芸用の菊は多くの菊が作出されました。 ここではそうした園芸用の菊について少しだけ紹介します。

花びらの呼び方

一重咲きや、八重咲きなどの花びらの呼び方についての紹介はこちらにあります。

花びらの呼び方

主に日本で作出されたものを和菊、ヨーロッパで改良されたものを洋菊と呼びます。

和菊

主に大きさで、大菊、中菊、小菊に分けられます。大菊は、10~15cmほど、中菊は4~8cmほど、小菊は2~4cmほど。

大菊

大菊は、咲き方で、厚物(あつもの)、管物(くだもの)、平物(ひらもの)などに分けられます。 茎頂の花が大きいため、支柱を立て、花を支えるために針金等で作られた渦巻き状の土台が用いられる。

  • 厚物

    厚物

    厚物。三段仕立てが多い。一株を春先に摘心して3つに枝分かれさせ、花の高さを調整し“天”、“地”、“人”の三段にする仕立て。

  • 管物

    管物

    花弁が細い筒状で、特に周辺の花弁が長くなる。

  • 平物

    平物

    厚物ほど盛り上がらない。

中菊

  • 中菊

    中菊

    大きさが6~8cmほどの菊。

小菊

  • 小菊

    小菊

    菊人形などにも用いられる。摘心を繰り返して一株から多くの花を咲かせる。

菊盆栽

  • 菊盆栽

    菊盆栽

    菊は一年草なので盆栽にはできないのですが、まるで盆栽のように仕立てたものです。

洋菊

  • クッションマム

    クッションマム
  • ガーデンマム

    ガーデンマム