とうき 2025年8月4日 青森 とうき(当帰)。茎を伸ばして枝分かれして、先や茎と葉の付け根から白い小さな花をたくさんつける。 葉は3本指みたいなのがついてる。 背はひざくらい。 ふつうは山などに生えている。漢方薬として使われる。 夏に咲く。 生まれ: 日本 分類: セリ科 シシウド属 とうきの仲間 せり 同じころ咲いている花 似た色の花: 白色