おさんぽ花図鑑

ヤナギ科 Salicaceae

ヤナギ科は1200種を含む。

ヤナギ属 Salix

  • ネコヤナギ

    ネコヤナギ
    ネコヤナギの実

    学名: Salix gracilistyla Miq.
    分類: ヤナギ科 ヤナギ属
    原産: 中国 韓国 日本
    花期: 春

    早春に銀白色の毛に包まれた蕾が伸びる。この蕾を猫の尻尾にみたてて猫柳と呼ばれる。 雌雄異株で、写真は雌花。花柱は黄緑色で、先の柱頭が黄色く2裂する。 花が咲いている時は葉は無い。 葉は狭楕円形。

    湿潤な場所を好むため河原などに多い。

    落葉低木。樹高は3mほど。

  • ネコヤナギ

    ネコヤナギ

    学名: Salix gracilistyla Miq.
    分類: ヤナギ科 ヤナギ属
    原産: 中国 韓国 日本
    花期: 春

    雄花。雄しべが多数あり、黄色い葯が目立つ。

ヤマナラシ属 Populus

  • ヤマナラシ

    ヤマナラシ

    学名: Populus tremula L. var. sieboldii (Miq.) Kudo
    分類: ヤナギ科 ヤマナラシ属
    原産: ヨーロッパ~アジアの寒冷地
    花期: 春

    早春に穂状の花が咲く。雌雄異株で、花弁は無く、雄しべ、雌しべのみ。 写真は雄花。 花の後に葉が出る。葉は被針形で表面にツヤがある。 雌株には緑色の種が穂状にできる。 ポプラの仲間。

    落葉高木。樹高は10~25mほど。

植物の分類について

植物の分類についてはDNAなどに基づいた最新の分類:APG IV (Angiosperm Phylogeny Group IV)を使用しています。 また、学名や分類について議論が続いているものについてはBGPlants(研究用植物データベース作成グループ作成: Data-base on the plants kept in the Botanical Garden)の成果であるYListを参考にしています。