おさんぽ花図鑑

ミソハギ科 Lythraceae

ミソハギ科は600種を含む。

ザクロ属 Punica

以前、一時的にザクロ科 Punicaceaeに分けられていた。

  • ザクロ

    ザクロ
    ザクロの実

    学名: Punica granatum L.
    分類: ミソハギ科 ザクロ属
    原産: 西南アジアとする説など
    花期: 夏

    花弁は6枚でオレンジ色が多い。萼は筒状で6裂する。 葉は対生で面長な卵型でツヤがある。

    落葉低木。

サルスベリ属 Lagerstroemia

  • サルスベリ

    サルスベリ

    学名: Lagerstroemia indica L.
    分類: ミソハギ科 サルスベリ属
    原産: 中国
    花期: 夏

    枝先に多数の花が咲く(円錐花序)。花弁は6枚で縮れており、基部が細長い。花色はピンクや白色。蕾はボール状。 葉は卵形で2対が少しだけ互い違いにつく(互生)だけど、一部対生もある。 木肌がすべすべしており樹皮が一部はがれるようにもなる。

    落葉中高木。樹高は3~7mほど。

    色違いなど

タバコソウ属 Cuphea

  • メキシコハナヤナギ

    メキシコハナヤナギ

    学名: Cuphea hyssopifolia Kunth
    分類: ミソハギ科 タバコソウ属
    原産: メキシコ ガテマラ ホンジュラス
    花期: 夏から秋

    小さな筒状で先が6弁に開く花が咲く。

    属名のクフェアで流通している。

    常緑低木。

    色違いなど

  • ベニチョウジ

    ベニチョウジ

    学名: Cuphea ignea A. DC.
    分類: ミソハギ科 タバコソウ属
    原産: メキシコ 西インド諸島
    花期: 夏から秋

    小さな筒状花で先がやや黒い。

    クフェア・イグネアの名称で流通している。

    常緑低木。

ミソハギ属 Lythrum

  • ミソハギ

    ミソハギ

    学名: Lythrum anceps (Koehne) Makino
    Syn. Lythrum salicaria L. subsp. anceps (Koehne) H.Hara
    分類: ミソハギ科 ミソハギ属
    原産: 日本 朝鮮半島
    花期: 夏

    花は漏斗状で先が5~6裂する。花色は紫色。 葉は卵形で向き合ってつく(対生)。 短い葉柄がある。 枝分かれして大きくなると草丈が1mを越える。

    エゾミソハギは、葉柄が無く茎を抱く。

植物の分類について

植物の分類についてはDNAなどに基づいた最新の分類:APG IV (Angiosperm Phylogeny Group IV)を使用しています。 また、学名や分類について議論が続いているものについてはBGPlants(研究用植物データベース作成グループ作成: Data-base on the plants kept in the Botanical Garden)の成果であるYListを参考にしています。