ヤマノイモ科 Dioscoreaceae
ヤマノイモ科は800種を含む。ヤマノイモやナガイモなど食用されるものが属している。
ヤマノイモ属 Dioscorea
-
オニドコロ
学名: Dioscorea tokoro Makino
分類: ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
原産: 東アジア
花期: 夏蔓を伸ばし色々なものに絡まっていく。写真は雌花。雌花は6弁で、花茎が下垂する。 葉は三角形に近いハート形で、互い違いに(互生)するが、蔓なので飛び飛びに葉が一枚ずつつくようにみえる。
果実には軍配のような楕円形の翼がついている。
-
オニドコロ
学名: Dioscorea tokoro Makino
分類: ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
原産: 東アジア
花期: 夏雌雄異株の雄花は上に向かって伸びる。
-
ナガイモ
学名: Dioscorea batatas Decne.
分類: ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
原産: 中国
花期: 夏白い粒状の花が花茎に連なって咲く。蔓を伸ばして色んなものに絡まる。 葉は三角形に近いハート形で、向かい合ってつく(対生)ですが、根に近いところは互い違いにつく(互生)。 花茎は蔓と葉の付け根(葉腋)から伸びる。 花が終わると葉腋にムカゴができる。 ナガイモの蔓は赤いものが多く、ヤマノイモ(自然薯)は緑色。
一般にスーパーなどで売られている長いイモは、土の中にできる。花が結実したムカゴも食べることができる。
植物の分類について
植物の分類についてはDNAなどに基づいた最新の分類:APG IV (Angiosperm Phylogeny Group IV)を使用しています。 また、学名や分類について議論が続いているものについてはBGPlants(研究用植物データベース作成グループ作成: Data-base on the plants kept in the Botanical Garden)の成果であるYListを参考にしています。