季節や花色でさがす
子どもから「これ何?」って聞かれたときに花の名前を教えてあげられるようになりたい。
2025年3月26日 今日見かけた花。
ゆきやなぎ
おおいぬのふぐり
はなだいこん
じんちょうげ
ルピナス
ミモザ
ディモルフォセカ
れんぎょう
ラナンキュラス
かんひざくら
おおしまざくら
やまざくら
おおやまざくら
かすみざくら
えどひがんざくら
日本に自生する桜の原種は11種あります。写真に無いのは、たかねざくら、まめざくら、ちょうじざくら、みやまざくら、くまのざくら。これらの原種を交配した園芸種がたくさんあります。そめいよしの(染井吉野)は、えどひがんざくらと、おおしまざくらの交配です。
2023年7月15日
長く名前を探していました。
2021年7月23日
2021年4月16日
カタクリと言えば紫色ですね。
アリウム・コワニー
グレッギーブルー
えぞしろね