おさんぽ花図鑑

フトモモ科 Myrtaceae

フトモモ科は3,000種を含む。

アッカ属 Acca

  • フェイジョア

    フェイジョア

    学名: Acca sellowiana (O.Berg) Burret
    Syn. Feijoa sellowiana Berg
    分類: フトモモ科 アッカ属
    原産: 南アメリカ
    花期: 夏

    白い4弁の花が咲く木。花弁の外側は白色で、内側は淡い赤色で、上向きに反っているので筒状にみえる。 赤くて長い雄しべがたくさん伸びる。 葉は楕円形で下向きに少し反っている。

    秋にはレモンほどの緑色の実がなる。実が木から落ちるまで待ち、更に追熟をさせると食べられる。 果肉はナシのような硬い部分と内側にゼリー状の部分がある。

    原種は遺伝的に異なる個体間で受粉しないと結実しない(自家不和合性)ですが、改良され自家結実する種がある。 ナシも自家不和合性を持つ。

    庭に植えられていた。

    常緑低木。樹高は3mほど。

ギョリュウバイ属 Leptospermum

  • ギョリュウバイ

    ギョリュウバイ

    学名: Leptospermum scoparium
    分類: フトモモ科 ギョリュウバイ属
    原産: オーストラリア ニュージーランド
    花期: 冬から春

    常緑低木。葉は1~2cmで短く細い。ウメに似た1cm前後の小さな花が咲く。

    鉢植えされていた。

    この花から獲れた蜂蜜はマヌカハニーと呼ばれる。

    色違いなど

スリプトミン属 Thryptomene

  • スリプトミン

    スリプトミン

    学名: Thryptomene denticulata (F.Muell.) Benth.
    分類: フトモモ科 スリプトミン属
    原産: オーストラリア
    花期: 秋から春

    枝に沿ってたくさんの花が咲く。花は5mmほどで花弁は5枚。 葉は短く細い。

    現地のオーストラリアでは5~11月に咲く。

    学名のローマ字読みでスリプトメネとも呼ばれる。

    常緑低木。茂るように成長し樹高は40~150cmほど。

ダーウィニア属 Darwinia

  • ダーウィニア・タクシーフォリア

    ダーウィニア・タクシーフォリア

    学名: Darwinia taxifolia A.Cunn.
    分類: フトモモ科 ダーウィニア属
    原産: オーストラリア 東南部
    花期: 初夏

    杉のような短く細い葉を持つ木。2~4個の花が枝先などに咲く。 花はあまり開かず長くて赤い雄しべが特徴。

    マンションの花壇に植栽されていた。

    常緑低木。樹高は大きくても1mほど。

ブラシノキ属 Callistemon

  • ブラシノキ

    ブラシノキ

    学名: Callistemon speciosus
    分類: フトモモ科 ブラシノキ属
    原産: オーストラリア
    花期: 初夏

    まるでデッキブラシのような花が咲く。

    庭に植えられていた。

    常緑小高木

植物の分類について

植物の分類についてはDNAなどに基づいた最新の分類:APG IV (Angiosperm Phylogeny Group IV)を使用しています。 また、学名や分類について議論が続いているものについてはBGPlants(研究用植物データベース作成グループ作成: Data-base on the plants kept in the Botanical Garden)の成果であるYListを参考にしています。